![]() |
"Toshiro Ishii x Lobmeyr Fair" @ Isetan, starting today |
長方形のテーブルにはシックな黒ベースのクロスの上にサクソンの革新を中心とした作品が並び、真ん中には師匠がデンマークからわざわざ持って来られたジョージジャンセンのキャンドルスタンド。 上の写真では見づらいですが、テーブル左向こう側にあるフラワーアレンジメントはニコライ・バーグマンさんのお店によるもので、葉っぱと松、蘭のアレンジでとても器(ヤシ科のデザインの絵付け)にマッチしていました。
後ろの棚にはサクソン革新のシリーズやフローラダニカ、フローラヤポニカ、サクソンブーケのカップなどが並んでいました。
ロブマイヤーのグラスはシンプルでシックな印象。 長方形のテーブルにあったグラスは黒のラインのモチーフが入っているものもありました。
下の写真、丸テーブル真ん中にあるカップ&ソーサーはひいらぎが描かれたデミタスカップです。
今日は師匠の石井先生が現地にいらっしゃいましたので、いろいろお話をうかがうことができました。 支部生徒さんと同行しておりましたので、先生に紹介することもでき、たいへん貴重な時間を過ごすことができました。
そうしてコミュニケーションを増やすことが刺激になり、支部レッスンでも自分でも、また絵付けに楽しく還元できるかな、と思うととても励みになり嬉しくなります。
石井先生、お忙しい中ありがとうございました。
支部生徒さんもありがとうございました。 今回残念ながら同行できなかった支部生徒さんはまた何か次の機会に是非!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。