"Venetia & her friends exhibition" in Futako-tamagawa |
愛用のツールなどを見ていると亡くなった義母(イギリス人)のことを思い出したり、ご自身のエピソードなどを読むと何かと懐かしい共通点があります。 いつかお会いしていろんなお話ができればと想像を膨らませていますが。。。! 共通の友人もいるので、いつかかなうかもしれません。
今回の展示でとても印象に残ったのは、パネルにあった彼女の言葉。
"Nothing in this world happens by chance." (この世で偶然起こることはない。)
と
"When one door closes, another opens." (一つのドアが閉まると別のドアが開く。)
展示は撮影禁止だったので記憶が頼りで正確な表現でないかもしれませんが、とにかくこの二つの言葉に感動。 上のほうの言葉は自分も折りにふれて感じることで、まさに共感。
下の言葉は、何かに行き詰ったとき、自分が見えてない先の世界があるということを後から感じることが往々にしてあるということで、これも素晴らしい奥深い言葉。。。
何だか心が温かくなる展示でした。
pretty memo pad, a little souvenir from the exhibition |
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。